くまざわ歯科ニュース

2011.10.31更新

卑弥呼の歯がいーぜ

昨日はウィンクあいちで日本咀嚼学会がありました。
「咀嚼」とは咬むことです。本学会は咬むことの大切さを考えるために発足しました。
1990年には「卑弥呼の歯がいーぜ」という標語を紹介しています。

ひ:肥満防止
み:味覚の発達
こ:言葉の発音をはっきり
の:脳の発達
は:歯の病気予防
が:ガン予防
い:胃腸快調
ぜ:全力投球

卑弥呼の時代には一日の食事で噛む回数は約3990回だったそうですが現代では約620回だそうです。現代は食べ物が軟らかくなり、噛む回数が少なくて済むようになったので、ある程度は仕方ないともいえますが、噛む回数が少ないと、歯並びが悪くなり、虫歯や歯周病の原因にもなります。
自分自身も反省しなければと思いました。

 

今週のお花は、菊、くじゃく草、ダリア、ヒペリカム、コアラファンです。



 

2011.10.21更新

第135回 日本歯科保存学会

昨日は大阪国際交流センターで第135回日本歯科保存学会がありました。
せっかく大阪にいったので、本場のお好み焼きを食べてきました。学会場近くの「美津の」というお店に行きました。ここは、シルシルミシルという番組で大阪で一番最初に開店したお店として紹介されたそうです。ふわふわの山芋焼きやネギ焼き、モダン焼きや定番のお好み焼きを食べました。とてもおいしかったです。

認定医研修会では、日本大学歯学部保存学教室修復学講座 教授 宮崎真至先生の
「コンポジットレジンを用いた審美修復の実際」という演題の講演を聞いてきました。認定研修会ではめずらしく臨床的なお話でとても興味をもちました。今後の参考にしたいと思います。

今週のお花は、バラ、クジャクアスター、オリエンタルリリー、ヒペリカム、アスパラメリーです



 

2011.10.04更新

子ども医療費助成制度

子ども医療費の助成制度について、通院医療費の助成対象が、10月1日診療分から、中学3年生まで拡大しました。これによって中学生までのお子さんが病院などで受診したとき、医療費の自己負担額が助成されます。

一昨日、熱田区民祭りがあり、その中で熱田区歯科医師会では8020表彰式を行いました。8020とは「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という厚生労働省と日本歯科医師会が推奨している運動です。
表彰式では熱田区の歯科医院かかっている80歳以上で20本以上ご自身の歯をお持ちの方が表彰されました。当院からも推薦させていただきました。

今週のお花は、ピンクッション、ワックスフラワー、ミニバラ、アルストロメリア、ユーカリです。

 

 

お問い合わせはお気軽に

当院は予約制となります。初回はお電話でご予約をお願いいたします。
急患にも対応しております。お電話で状況をお聞かせください。

診療時間 日/祝
09:30~12:30
14:30~19:30

休診日木曜・日曜・祝日 年末年始
土曜午後 13:30~17:30まで

  • 熊沢医院
  • 信頼できる医療機関を探せる Medical DOC
現在、新規の患者様に関しては
ネット予約では受付しておりません。
ご予約の際はお電話の程
よろしくお願いいたします。
pagetop